【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年11月30日

オーストリア:ザルツブルグ土産の焼き物

ザルツブルグ土産の焼き物 (*^_^*)

ザルツブルグ観光に行ってきた友人から陶器のお土産を頂きました。
お国柄でしょうか、わが国では見られない珍しい商品です。




モーツアルトの画皿




最初金属製品かと思いましたが、陶器で出来ています。








  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 17:13Comments(0)旅行

2012年11月30日

秋のクロチア・スロヴェニアの旅 ブレツド湖の聖マリア教会

秋のクロチア・スロヴェニアの旅 ブレツド湖の聖マリア教会見学ー1




友人のS君が秋のクロチア・スロベキア観光で出かけた折に撮影した
街並や世界遺産等の写真をシリーズでUPしますので
皆様も一緒にお楽しみください。














ブレッド湖は長さ2,120m、幅1,380mで最も深い箇所で30.6mある。
ブレッド湖周辺は風光明媚な環境で、山並や城の景色が広がる。
湖北岸には中世のブレッド城があり、湖にはブレッド島が浮かぶ。
この島はスロベニアでは唯一の自然の島であり、いくつかある建物のうちメインとなるのは、
聖マリア教会で15世紀に建てられた。52mの塔と99段の階段がある。街の主な観光名所は、
湖を見下ろす断崖に立つブレット城と、ブレット湖上の小島に建っている
バロック様式のかわいらしい聖マリア教会のふたつです。







  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 09:00Comments(0)旅行

2012年11月29日

庭に来るチョウチョ(*^_^*)

我が家の庭には四季折々色々なチョウチョが飛んできますが、
今日の昼サボテンのガニランの葉で休んでいるところを撮影しました。










小さいチョウチョですが、写真に撮り拡大して見ると複雑な紋様が見られ
ある意味脅威の世界です







  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 17:00Comments(2)琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー

2012年11月29日

沖縄の歌:大城友弥「えんどうの花」


宮良長包先生の名曲「えんどうの花」を大城友弥さんの歌声でお聞きください。


沖縄県民が愛し、歌いついできた沖縄の歌の名曲をUPしていきますので、
皆様もしばしお楽しみください。

Everyone of people around the world living in Okinawa.
Please enjoy the nostalgic song of home.






  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 09:00Comments(0)沖縄の歌

2012年11月28日

中頭地区小学校:音楽発表会に出かけてきました。

沖縄市内のT小学校に通っている孫息子のクラスが、沖縄市内の小学校を代表して「中頭地区小学校音楽発表会」に出場するとのことで出かけてきました。
独唱やアンサンブル、重唱 合唱 等児童の素晴らしい歌声に
感動を受けた父兄の皆様の拍手がいつまでも鳴り止みませんでした








孫のクラスの児童全員が一丸となって歌う姿に私たち夫婦とも感動を貰いました。






  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 17:00Comments(0)琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー

2012年11月28日

第22回秋のラン展で友人が最優秀賞を受賞しました

第22回秋のラン展で友人の宜野座巌さんが「最優秀賞」を受賞しました。
宜野座さんに置かれましては誠におめでとうございます。
益々のご精進祈念しております。(琉球新報11月24日号から転載)




最優秀賞を受賞した宜野座さんの蘭の花













会場風景








  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 09:00Comments(0)わしたウチナー花たより

2012年11月27日

今日の3時チャー はジミーのお菓子

先日自宅を訪ねてきた甥夫婦からお土産に貰ったジミーのお菓子を
食べながら、自作の翠釉平湯呑でお茶をしました。







皿は当窯元の染付小皿です。

甘すぎずパリっとした歯ごたえがあり、美味しく頂ました。










  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 17:00Comments(0)琉球大田焼窯元陶芸ギャラリー

2012年11月27日

2012年11月26日

2012年11月26日

今週の陶芸作品:白刷毛目魚紋壺 平良幸春作

今週の陶芸作品:白刷毛目魚紋壺
沖縄伝統陶芸の刷毛目の技法で水の流れを表現して、
水中を泳いで魚を錆画で描きました。




沖縄県知事より「沖縄県伝統工芸士」の認定を受けいている当方
伝統的な作品作りにも励んでおります。








  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 09:00Comments(0)作品紹介〈幸春〉

2012年11月25日

沖縄そば食べ歩き、太陽そばの沖縄風焼きそば

宜野座村内太陽亭さんのサイドメニューの沖縄風焼きそば
先日北部をドライブの途中で、
特産品販売所「みらい宜野座」に立ち寄った時に太陽亭さんで食べました。










昔ながらの味の焼きそばはリーズナブルな価格で美味しく食べました。
皆様もドライブの折にはお立ち寄りくださいネシーサーオス




真実の口、沖縄サミツトの折にイタリア国から贈られたとの事です。




  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 17:00Comments(0)沖縄そばと美味しいお店情報

2012年11月25日

沖縄県茶飲み話 土の中からハブ?

沖縄県茶飲み話 土の中からハブ?




金城さんご夫妻は父方の親戚にあたります、おじさん、おばさん、
いつまでも元気に農作業をお楽しみくださいネおすまし







  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 09:00Comments(0)楽しい絵手紙とマスコミ記事から

2012年11月24日

展覧会案内:知念文吉:佐久間正二二人展

展覧会案内:知念文吉:佐久間正二二人展








皆様のご高覧宜しくお願い致します。







  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 16:26Comments(0)展覧会情報:DM集

2012年11月24日

沖縄県シーサー探訪:うるま市:東屋慶名の屋根シーサー

沖縄県シーサー探訪:うるま市:東屋慶名の屋根シーサー




青空の下、赤瓦の上に鎮座する漆喰いシーサー君、
長年魔よけのお仕事に励んで来たのでしょうか。
シーサーオス風格を感じますシーサーメス








  


Posted by 琉球太田焼窯元 at 08:35Comments(0)沖縄県シーサー探訪

2012年11月23日